【可愛いは正義!!】ルーズソックス再流行

 
ルーズソックスがまだ流行っていた頃、俺は高校生だった。2000年4月から2003年3月までの3年間。素晴らしい時代だった。改めて思うこと。ルーズソックスは可愛い!!男のくせにそう思ってしまうのはなぜだろうか?なんだかんだ言って可愛いが好きなのだろう。あの時、女子だけの特権なのかなって心の中でそう思い込んでいたこともあった。あれから年月が過ぎ、まさか自分が女装をやり出すとは思わなかった。そんな時、ルーズソックスに脚を通した。やっぱり可愛い!!そして可愛いは正義だ!!
 

 
そんなルーズソックスがここで急に話題になってきた。流行はよくサイクルで繰り返すとよく聞く。そのサイクルの一つになったのがあの時のルーズソックス世代が母親となっているということだ。そしてその子供(娘)がルーズソックスを履いているわけである。別に分析する訳ではないが、今回の傾向は子供が親の卒業アルバムを見て、ルーズソックス姿が可愛く写り、自分も履きたいという気持ちになるパターンだ。可愛いと感じる所がいいね。それにしても流行具合もまた凄い事になっているな。
 

当時と違ってスマホ(俺たちのあの時はケータイだが)が普及し、SNSや動画投稿サイトで多くの作品が見られる。面白いことにどれを見ても同じように見えてしまう現象は、当時とあまり変わらないなって気がする。普及媒体の違いぐらいか。当時のケータイのカメラの写真じゃ、ルーズソックスのゆるゆるダボダボ感は中々写りにくい画質であっただろう。それこそ、デジタルカメラが活躍していた時代でもあったかな。
 

 
当時と違うなと感じた所が、もう一つある。それは長さだ。当時は120センチ以上もあったりしたが、今流行しているものは100センチ未満らしい。見た感じ、大きなボリューム感があるわけではないかなと思っていたが。あらゆる投稿作品を見ていると、そこそこのボリュームでいい細さを出しているなって感じがするね。それもまた可愛いのである。何年か前にちょっとだけ、短いルーズソックスが流行ったが、その短さとはまた違うね。今では入手難しいか?EGスミスと来たらもっと入手困難じゃないかな?その前に生産されているかどうかわからないが。
 

 
この際、今流行しているうちに、ルーズソックスを履いてみてはいかがだろうか?なぜそう聞くのかというと、あの時やってみたかったけど、恥ずかしく出来なかったと言った後悔はしない方が良いと思ったから。現にディズニーランドでJKの格好をしているいい年齢のお姉さんかなりいるだろ?そういう人たちは、おそらく好きでやっていると思うんだ。恥ずかしいとか思わず、思い切ってなってみたかった姿を実践してほしい。俺は自分の好きな人に、なってくださいと頭下げているかもしれん。
 

 

日曜日の週課

普段、土曜日は仕事の為、「ダイの大冒険」をリアルタイムで見ることが出来ない。毎週Amazon prime videoで追っている状況だ。これを毎週日曜日の朝9時半過ぎに行なっている。別にこの時間を意識しているわけではないが、たまたまそういう習慣が自分の中に身に染みてきたのだ。

 
日曜日の朝は、かつて「ドラゴンボール超」が放送されていた時間帯でもあるから、習慣化するのは容易だったかもしれない。そのドラゴンボール超が終わってしまってからは、特に何もしていないことの方が多かったかなと。
 
朝の習慣が終わってしまえば、たちまち自分の時間だ。事前に計画していることがあれば、それを実行するか、部屋の掃除をするか、洗濯するかのいずれかをやっている。毎週日曜日は仕事が休みなので、そういう時間の使い方になっていくと思う。尚、本業は週休2日制となっていて、日曜日と平日のどこか(主に木曜日・時々火曜日)が公休となる。
 
しかし、この執筆活動や動画制作に休日設定はない。個人事業主同様、やるかやらないかなんですけどね。ブログ書ける勢いがあるうちには、出来るだけ書いておきたい。ストックもいくらかあった方が、安心出来る。そんなストック法を取っている俺だが、自分の悪い部分がつい発動してしまうことがある。何かというと、そのストックを一気に放出してしまう癖がある。動画の時も大量ストックがあったが、1日1本で良いところを一気に4本投稿したり、変な所で頑張ってしまう所がある。結果として、ストックがないが故に、ネタ切れみたいな雰囲気に包まれてしまうことが多々ある。
 
今度こそそんな癖を出さないように、日曜日を使って、簡単な方針を考えるようにしている。あのタイミングでこの記事を出すとか、外出先で写真を撮るとか、色々別な事をして、意識を分散させるようにしている。出すことばっかり考えたらダメだ。
 
さて、これまでに述べたことは体力的にいい感じだった時の話だ。今度は逆にボロボロな時の事を書いていく。まず朝については最初の方に述べた「ダイの大冒険」を追うことから始まるのは変わらない。ベッドで横になりながら、視聴することがあるので、終わった後、二度寝をすることがしばしばだ。あまりにもグッタリしていると夕方まで横になったままなんて事もある。勿体無いをは思いつつも、ここで休んでおかないと明日に影響が出てしまうと、よく考えてしまう。考えることは悪いことではないけどね。
 
夜になれば、当然明日の準備となる。疲れようがそうでないが関係なく、準備は進める。時間に余裕があれば動画の収録なり、ブログの執筆なり、ギターの練習なりと色々こなしていく。やれる時にとことんやりたいので、そこは惜しみなく時間を使っていく。そして月曜日、つまり週の始まりを迎える。

ドコモの料金プランに新たな選択肢の登場か?

結論から言うと、個人的にエコノミーは一才考えていないから、興味ないんだ。だが色々な人が気にしているだろう。一応触れてみることにした。
 
よく見たら「エコノミー」じゃなくて、「エコノミーMVNO」なんだな。要はドコモショップMVNO契約出来ますよという話だ。(但しドコモと連携に合意したMVNOに限る)
 
エコノミーは低料金・小容量という立ち位置だが、MVNOという形になった。正直これは予想出来た。まぁ興味なかったからどうでもよかった。但しケータイの料金はまぁ高いよね。それでも前より少し良くなったか。
 
ここでドコモの料金を高い順に整理していくと・・・
 
ギガホ プレミア
ahamo
ギガライト
エコノミーMVNO
 
MVNOだから正確にはドコモからではないが、ドコモの回線を使用するとの事。MVNOだから混雑する昼の時間帯はつながりにくいことは覚悟しておかないといけない。他のMVNOでも言えることではあるがな。
 
そして連携した所ではなんと、dポイントが貯まる、使える!!しかし、俺はdポイントはマクドナルドでしか使ったことがない。色々な所で貯めてはいるが、使った所は、マクドナルドしかない。時々、マクドナルドでタダ飯状態だ。他の人のdポイント使用体験談を是非聞いてみたいものである。
 
そんな俺は今、ギガホ プレミアにしている。配信者をやっている事もあり、かなり使うかなって思っていたが、実は外で配信したことがない。思いきり使ったかと思いきや、そこはWi-Fi環境内だったりもした。ひどい時は月に使用データ量が約1GBのみな月が一度だけ発生した。
 
それならahamoかギガライトでいいじゃんなんて思ったりもする。ahamoはまだ検討中の段階で選択肢として残っている状態。ギガライトは先に述べた約1GBが続けば、それはアリだと思う。現状3GB前後をうろちょろしている。それは自分が行動する場所がWi-Fiでつながっている事が多いからそうなっているだけであって、アクティブに活動すれば、当然どうなるかわからない。今後、iPadテザリングして使うかも知れないし、まだまだ使用用途は鮮明になれない。それまでとりあえずギガホ プレミアでいき、状況に応じて変更すれば良いと思う。
 
って考えていたら、データプラス2の存在を忘れていた。これは1,000円を追加することにより、2台目とデータ容量を共有出来るプランである。まぁ過去にドコモショップの店員さんに勧められるがままに契約してしまったのだがな。あの時はAndroidスマホタブレットの組み合わせだから活きたが、今はiPhoneだし、タブレットiPadでしかもWi-Fiモデルだ。
 
では、どの端末に使用しているのかと言うと、予備iPhoneで使っているの。尚、このiPhoneiPhone SE(第2世代)を使用している。バイク乗りなので、カーナビが使用できないが、iPhoneを使用して地図アプリ(Googleマップ)がメインとなる。後から思いついた使用方法ではある。
 
そういう使い方をするとなれば、ahamoを選択するのは慎重にならなければいけなくなる。どうしてもahamoとなると、2台目のプランを結局、音声プラン(ギガホ プレミアかギガライト)に変更する必要が出てしまう。料金下げたくても、何だか下げた気分にならないのがahamo策というのはちょっと解せないものがる。
 
とりあえず現状維持が自分にとって最善策となるだろう。
料金プラン選びは色々検討に検討を重ね、様々なシチュエーションを想定して選択していこう。

10月大失速

巨人が9月・10月で大失速しているのと同じように大失速する配信者、それは俺だ!!
 

10月8日22時現在の10月の予想スコアである。
0から45なので、当然0点もあり得る。これまではなんとかプレミアム会員費の元を取れるくらいまで頑張れてきたが、投稿ペースが急激に失速した9月の影響はとても大きく、また10月に入ってからは生放送も行なっていないので、どうしてもスコアを大きくするきっかけが掴めない。配信やればいいじゃんとか他人から見れば、そう言えるが、現状モチベーションが駄々下がりしている状態では、とても出来るとは言い難い。
 
なんとかね、その・・・今投稿が済んでいるクリ奨対象の動画で支えるしかないよね。そうなるとこの基礎部分が盤石じゃないとダメだね。貧弱だからこのスコアなんだろうけど。以前から1000本計画を立てていたが、先に述べた通り、モチベーションが駄々下がりでは、なかなか進まない。だからと言って、無理をしては意味がない。
 
何か雰囲気を変えるきっかけがあれば良いが、それがすぐに見つかれば、そこまで悩まないと思う。なんとかしたい!!

新旧愛機比較(但しとても浅いです)11インチiPad Pro(第3世代)VS iPad Air(第3世代)

2021年9月25日 11インチ iPad Pro (第3世代)を購入
 
・決断に至るまで
 ⇨欲しかった容量 128GB
  ※クラウドストレージと併用するつもりでいる。
 
 ⇨当初欲しかった機種 iPad mini6(セルラーモデル)
  ※この段階では容量は決めていなかった。
 
・価格確認を続けていくうちに・・・
 iPad Air4が段々視野に入っていく・・・
 
↓考え出したら
 
過去にiPad Air3を購入してから、半年位でiPad Air4が出てしまった。現時点でiPad Air4が出てから既に1年が経過している。もしかしたら、同じような出来事がまた起きるかもしれない。それで後悔するなら、もう少し予算を追加してiPad Pro11にしておいた方が、後悔する気持ちを和らげられるだろうと思った。仮に2022年版のiPad Proが出たとしても・・・大きく進化するのは、考えにくい。Airシリーズはおそらく次で5G対応してくるだろう。カメラもこのままmini6に負け続けるわけがないと読んだ。
 
最後にやはり丁度いい容量は128GBかなと思っていた。この選択肢があったのは唯一Proだけだった。無印は今回の9から、64GBと256GBになった。この唯一の選択肢が最終的に決めて(トドメ)となった。
 
ダメ押しは、4年後のスタンダードを勝手に予想したことだ。今持っているiPad Air(第3世代)は10.5インチiPad Proとほとんど似ている(と言うか同じか?)。それがさらにその姿に近い状態で無印iPad(第9世代)が登場した。この流れを踏まえると、今のiPad Proは数年後には、無印として登場しているのではないかなって思ったりもする。iPad Air(第4世代)は指紋認証とスピーカー以外ほぼ似たような形だし、これが今後の無印として出てもおかしくないのかなって気がする。完全に個人的ド主観だけどな。
 
前置きが長くなったが、ここら辺で愛機の比較をしていこう。
 
左側に新しく導入した11インチiPad Pro(第3世代)。右側にはこれまで使用してきたiPad Air(第3世代)を載せていく。尚、引用元はApple Storeのページからだ!!
 

まず外装から見ていくと・・・Proはカラーが2種類でAirは3種類だ。ちなみにAir第4世代はもっとバリエーションがあるぞ。今回、選択したカラーは前回のAirと同様スペースグレーを選んだ。特に理由はない。在庫があって、すぐに手に入れればそれで良かったんだ。その結果が連続してスペースグレーになっただけだ。
 

では、次にディスプレイ・チップを見ていこう。Proは11インチでliquid Retinaディスプレイ・promotionテクノロジーとTrue Toneが採用されている。チップは、かの有名なM1チップが搭載されている。これに対して、AirRetinaディスプレイでTrue Toneが採用されており、チップはiPhone XS等で搭載されているA12Bionicチップが搭載されている。まだProを使い始めてからそんなに経過はしていないけれど、ディスプレイの違いはまだ感じたことがない。True ToneはiPhoneでもそうだけど、いつもオフにしている。見ている間に急にトーンが変わっても黄色味が増した感じがするので、それが好きになれない。
 
容量だが、 Proは128GBから始まり、256GB・512GB・1TB・2TBと5種類用意されている。さすがProだな!!今まで持っているAirは64GBと256GBの2種類だ。ちなみにAir4も同様に64GBと256GBの2種類だ。これがなんともいやらしい!!64GBだとちょっと心配なんだよ。だからと言って、256GBはクラウドストレージを上手く併用すれば、余裕なんだよ。これはユーザーそれぞれの使い方に依ってしまうけれども。少なくとも今の自分の使い方で行けば、128GBが一番フィットしているんだ。尚、Pro以外で128GBと言えば無印シリーズに存在しているが、これは第8世代までのお話だ。さすがに第8世代をメインに使うなら、Air3をさらに上手く使っていった方がマシだからだ。
 

次に周辺機器だ。Proはpencilが第2世代・Magic KeyboardとSmart Keyboard  Folioに対応し、Air3はpencil第1世代とSmart Keyboardに対応している。ともかくあの第1世代ペンシルのお尻刺しスタイルをなんしてでも脱却したかった!!!あれカッコ悪いとかよりも、誤って折ってしまわないかという恐怖をいつも感じていた。そんな状態じゃ、あまりいい気分がしない。余計なストレスにしかならん!!この我慢を乗り越えて、ようやく第2世代へアップデートさせた。側面にくっつけるだけで充電されるなんて本当に便利だ。
 
キーボードも新しくなり、実はこの記事はMagic Keyboardを使用して作成している。Air3の時に使用していたSmart Keyboardを比較してみる。これは個人差で感じ方が変わると思う。どちらも打ちやすい。強いて言うなら、自分の打ち方だとMagicの方はカチャカチャと音が出てしまうが、Smartは材質の事があってか、ほぼ静かに打てる。まだ使い始めだからなのかもしれないが、その打ちなれて、力加減を覚えていくだろうと思う。
 
Magicの方にある機能として注目しておきたいのはトラックパッドの存在だ。指でカーソルを動かして、押してクリックすることが出来る。正直、初めて味わう機能という事もあり、まだ使い慣れていない。しかし、ちょいちょい使ってみると、パソコンに近い操作が出来てなかなか面白いなって思った。操作してて迷子になった時、お世話になりそうだ(笑)この記事を作成してる間も、実はちょいちょい操作して練習していたりする。少しずつ覚えれば前進ですから。
 
価格はこの記事では割愛します。
他の人たちがレビューしていると思いますので、その人達にお任せしよう!!

自分はよくサイズや重量をあまり確認せずに選んでしまうことがよくある。何年経っても変わらないものだ。初めてのiPhone選ぶ時も何にも考えずに11Pro Maxを購入した経緯がある。これが最新シリーズだと勘違いしてしまったのである。(当時は最新シリーズって意味では間違っていなかったが・・・)11シリーズというラインナップそのものが最新ということに気づいてなかったのであった。そんな経緯でも次のiPhoneもまたPro Maxにするだろうな。話は脱線してしまったが、サイズと重量の話だ。サイズの話は11インチと10.5インチの比較ということもあり、今回はこれは割愛したい。それより重要視したいのは重量だ。iPadを持ち運ぶということを考えると、そこは大事だ。今の自分のスタイルでいくと、少々重たいことは覚悟しないといけないだろう。画像に載っている通りどちらも460g前後だ。そこにキーボードが加われば+150から200ぐらいかな?正確な重量は調べていないので、そこはご注意!!いずれにせよ、Air3+キーボードを持ち運んだ時はそれなりの重量は感じていた。これから経験するであろうPro+MagicKeybordの組み合わせは更に重いだろうなと想像がつく。持ち運びの際には、目的に合わせた持ち物を選択することが望ましい

次にチップを見ていくわけだが、これを語るに至るほどの経験はしていない。A12もまだまだ数年は現役いられる位動けるだろうし、M1チップも真価を発揮するのはこれからだろうと思う。その時に違いをやっと感じられるのではないかな?って思う。(出来れば感じたいです)そう思ってはいるものの、大して何とも思っていなかったりする。4年後も余裕で動いていて欲しいのが本音と言った所かな。

バッテリーについて、、、「そうなのぉ?」としか思っていない。まぁ超長時間ではない限り、深く気にする必要ないのかなって思っている。人によってはかなりここも気にするかなって色々な人のレビュー動画を見て思った。まぁ12.9だと大きいのはいいけど、不便な面に遭いそうだなってのは思っていた。個人的には11の方が丁度いい。大きければ大きいほど、バッテリーは強いからなぁ。iPhoneもそうでしょ。これでminiがメチャクチャ強かったら、みんなそれ選んでいるよなってとこだね。

ここではカメラのことで話していきたいが・・・
iPadでカメラ使うかな???
iPad Proとは言えど、カメラはデュアルなんだなっていうのが第1印象。初めてのiPhoneが11Pro Maxではそう感じてしまうのは仕方ないのかもしれない(11Pro Maxはトリプルカメラである)いずれにせよ、しばらくはiPadのカメラを使った作業はまだ行われないと思われる。使うくらいならiPhoneで撮影してAirDropを通して、このiPad Proに保存する方法を取る。

これも先ほどのカメラの話と同様で、ビデオも基本的にはiPhoneで撮影してから、AirDrop経由でiPad Proに保存する形を取る。
 
だいぶ長くなった。こんな浅い比較ではあるけど、結局今は両機ともそれぞれ役割を持って活躍しています。メインから外れる形となったAir3は、動画視聴やネットブラウジングに割り振りを傾け、ながら作業のお供として使い込んでいるぞ。本来ならそこにはiPad mini6の予定だったが、途中でProに気持ちを切り替えたからなぁ。それにAir3の周辺機器も残っているし、売却考えるとちょっと面倒なので、全セット残して、メインで何かあった時にまた活躍してもらおうと思う。バックアップ要員もまた重要である。あ!iPhoneでもそんなことやってるか(笑)→11Pro MaxにSE(第2世代)の組み合わせ。
 
こんな感じで今回の記事はこれで締めようかと思います。
完全にiPad感想記でしたね。
 

ワクチンパスポート!?

f:id:x_ogacha:20210909204255j:image

 

おがちゃです。

これ作られたらたまらないと思うもの。

 

ワクチンパスポート

 

で、冒頭に貼り付けた画像(執筆時 9/9)のように、ワクチンの予約は出来ない状況だ。しかも、翌月も予約出来ない状況だ。ちなみに空白は受付されていない日だ。締め切られているのだろうけど。

 

これでパスポートなんてものが作られたらたまんない。そんなものが作られて、パスポートが必要な所には行かないのが1番だ。

 

そんな事を言っている俺だが、

 

マスク女子が大好きだ!!

 

昔から変わっていないな。

投稿は続けます!!ただもう少し待ってほしい!!

 

お久しぶりです。おがちゃです。

今回は「次まだかな?」と言われているのに”なーにやってんの!?”

そのことをダラダラと書いていきますよ。

 

前回投稿日がなんと、2021年8月20日!!

1週間ちょっと離れています!!

 

実はこの時期に、通勤でも使用しているビックスクーターが故障してしまい、修理行きとなっていました。あまりにも突然の出来事であった事から、代車の用意も出来ず、しばらくの間、通勤は徒歩・電車・バスを利用して凌いでいました。本当にしんどかった!!最初の数日間はタクシーを使って、なんとかしようとしたが、さすがに限界に近づくのが早まりそうだから、途中でやめた。

 

必然的に、通勤時間が伸びてしまい、自分の時間があまり確保することが出来ませんでした。これまでバイク頼みだった部分が、いっきにシワが寄ってきた感じだった。

 

では、肝心な動画の方はどのくらい進んでいるのかというと、なんと途中のナンバーのデータが飛んでしまっていたのです!!第3章途中から、急に第5章の初めまで飛んでしまっていたのです、これは不味いと思い、急遽はじめからプレイし直し、第3章途中から第4章の復旧まで至りました。

 

この復旧作業が終わったのは、先日8月28日(土)でした。話は変わるが、バイクが返ってきたのは、その前日の8月27日(金)でした。この金曜日と土曜日で、続々と復帰・復旧を果たしたので、最速で8月29日(日)に一気に作業完了させるつもりでいました。

 

しかし、その8月29日に急用が入ってしまったことにより、現状作業の方は延期となっている状況です。今このブログを投稿する時点の間までも、予め入っていたスケジュールをこなすために、動画投稿に手がついていない状態です。

 

来週にはなんとしてでも投稿したいと思います。

 

twitter.com

 

 

ドラクエ2実況シリーズ始まりました。

みなさん、どうも!!おがちゃでございます。

2020年6月7日に新シリーズとして【ベリーショート】ドラゴンクエストⅡ実況シリーズを始めました。

まずはドラゴンクエストⅡを選んだ理由についてお話します。実は3年ぐらい前にドラゴンクエストⅠ実況シリーズをやっていたのですが、やはりⅡ・Ⅲもやって動画化しておきたいということで、いつかやるぞと決めていました。

しかし、そのいつかをいつまでも放置してしまうのは良くないことです。良くない流れを断ち切るには、個人的に色々と落ち着いてきた頃が良いだろうと思い、6月というタイミングを選択しました。

内容についてですが、今回のドラクエ2に限って(これからもそうするかもしれない)、タイトルに【ベリーショート】とあるように、ものすごく短くしました。その分、内容についても視聴する方がすでにドラゴンクエスト2の事について知っているという状を想定して作成しています。(ハードは問いません)

収録の方法も今までとは異なります。従来の方法では、録画と同時に喋りながら収録を行なっていました。しかし、これがここ数年出来ずじまいになっていました。体力ややる気に左右されるような状態が続いたため、もっと気楽に出来る方法はないかと探したくらいです。そこで新しい方法を模索することになりました。

新しい方法では、先にゲームの収録を終わらせます。これならゲームをプレイすることだけに集中することが出来ます。次に動画編集ソフト(今回ではパワーディレクター)を用いて、カット編集を行ないます。そして、編集された動画に声を吹き込みます。実況音声が後からなので、材料動画さえあれば、いつでも出来る状態にあります。こうして1本の動画として出来上がるのであります。

今後も、このやり方でやっていこうかどうか、じっくり考えてみたいと思います。とりあえず、このドラクエ2実況シリーズよろしくおねがいします!!

最後に他のシリーズの収録も始めました!!




緊急事態宣言下のプレイで・・・

皆さん、どうも!!
おがちゃです!!

全世界に猛威を震う新型コロナウイルスの影響が、あらゆる所に出ています。
私も現時点では感染しておりませんが、影響を受けてしまっているような状況です。

かなりピリピリムードになっていて、とても重苦しいです。

さて、そんな緊急事態宣言が発令された状況下でありますが、動画作成しました。



少し日が空いてしまいましたが、マリオメーカー2から出しました。
今はFF7リメイク・あつまれどうぶつの森ポケモンソードと立て続けにやっている感じです。
プレイと同時にAmarecTVを使用して録画を行ない、パワーディレクターを使って編集した後、実況を吹き込む方法でやっています。

気楽にプレイした方が早く進められるので、今回からこの方法を採用しています。
早ければ、現在進行中のPS4DQ2から動画が完成して、バンバン出す予定でいます。
ただし、本業がとてもきつい状況なので、いつ出ますとははっきり言えないのが現状です。
意地でも出すつもりでいますので、よろしくお願いします。