デスクツアーを参考に環境構築してみた。

かなり久々の投稿となってしまった。
 
タイトルの通り、今回はあらゆるデスクツアーに関する、YouTubeやブログを参考に、自分なりに環境を構築してみたので、紹介していく。
 
まず初めに手を加えたのが充電器
なぜ充電器かと言うと、これまでiPhoneiPadの充電は購入時に付いていた充電器(20W)を使用していた。しかし、これが意外と場所を取ってしまい、電源タップに運用に困っていた。(例:6個口の電源タップなのに5個しか使えない)そこで検討した結果、AnkerのAnker PowerPort III Nano 20Wにたどり着いた。とても小さく、電源タップがしっかり活かせるようになった。まずこれで電源タップ問題がひとつ解消した。
 

 
次もまた充電器に関する話になるのだが、実は以前から「置くだけ充電」に興味を持っていたが、未だに導入していなかったので、これを購入した。先のメーカーと同じくAnker製の商品。Anker PowerWave II Stand ワイヤレス充電器
 

 
Lighitningケーブルを直接繋いだ時よりは、ゆっくりとしたペースであったが、しっかり充電されていた。これによりワイヤレス充電がようやく実現した。今後は、iPhoneは置くだけ充電(但しiPhone7は除く)・iPadは先の小型充電器で運用していく。本当に資金さえ許されていれば、もっと早く導入できたのにな。変なタイミングで資金難になるから困るものである。
 
今度はキーボードだ。LogicoolのK925を選んだ。これにたどり着くまで、店頭で豊富にあるキーボードをひとつひとつ試し打ちしてみて、一番気に入ったのを選んだ形だ。自分の中での第一としている条件は、あまり音が立たないことだ。これは価格の高低では判断出来ない部分だ。それが故に触れるだけ触れてみたかったというのがあった。最終的にK295が残り、価格もいい感じで買い替えがしやすくなった。これで万単位だったら、ホントどうしよう?って思って買うのを躊躇していただろうな。今のところストレスなく、静かに打つことが出来ている。iPad Proに使用しているMagic Keyboardと近いくらいに速く打てるところがまたいい。ブログの執筆がまた捗りそうだ。よくサボっているけど(笑)尚、執筆作業の下書きは全てEvernoteで行なっている。